俺の脳みそ - 神さまたどり
fc2ブログ

今年もご苦労さん、扇風機くん

俺の脳みそ
10 /03 2023
 10月に入った。
そして、いきなり肌寒くなってきた。
DSCN4136.jpg

 室温温度は27度。
先月まで室温温度35度と比べるとマシだ。
湿度が低いから肌寒い。
あまりも寒いのでシャツを着る。
今まではパンツ一丁だけ部屋を過ごしていたけどね。
DSCN4137.jpg

 今年も暑さに耐えた。
今年もありがとう扇風機。
しかし、扇風機をタイマーをかけて寝るスタイルは今年一回もやっていない。
お酒の力で寝てしまうからだな。
DSCN4134.jpg

 扇風機の置き場は床の間だ。
んー。
扇風機のカバー買っていくか。
セリアに売っていたな。
100円だけと。
税込みで110円。
うむ。
DSCN4135.jpg

力が尽き果てた

俺の脳みそ
10 /02 2023
 今日は借りた本を図書館へ返す。
返す前に料理メモを記録しておこう。
DSCN4122.jpg

 30分経過。
字が崩れ始めた。
DSCN4123.jpg

 60分経過。
読めるかな?レベルの崩れ字。
DSCN4125.jpg

 90分経過。
集中力がなくなった。
もういやっと、料理名だけ書いておいた。
立ち上がる。
後ろに引っ張られるようなふらついていた。
身体がダメかもね。
DSCN4126.jpg

徳を積め

俺の脳みそ
10 /01 2023
 何のために生きてるのか?っと問う。
この世は修行。
前世で侵した罪を今世で償うために徳を積みながら苦しみながら生きていく。
人生はこういう仕組みだと思う。
 話を戻そう。
今朝、階段で異様な風景を出くわした。
なんじゃこれは?
DSCN4052.jpg

 犬のうんこか?
うんことしては匂わないなぁ。
DSCN4054.jpg

 よし、駆除しよう。
ウエス、キッチンハイター、ぱっちいなものを触りたくないからビニール手袋をはめる。
DSCN4051.jpg

 駆除完了。
うむ、きれいになった。
よし、徳をひとつ積んだ。
DSCN4058.jpg

金曜日の夜

俺の脳みそ
09 /30 2023
 明日は土曜日休み。
そして金曜日の夜は一週間の中で幸せな時間になる。
よし、仕事中に計画立てたので実行しよう。
しかし、9月末なのに室内温度は30度だと?
さすがに湿度がおちているけどな。
DSCN4043.jpg

 今日の夜は20キロ離れたスーパー銭湯へ行ってくるぜ。
回数券、オッケー。
ポイントカード、オッケー。
DSCN4050.jpg

 
 お風呂用具、オッケー。
着替え、オッケー。
なんで着替えを持ってくる理由は、岡崎駅から18分かけて歩くからだ。
スーパー銭湯に到着したときは、シャツが汗まみれになる。
DSCN4045.jpg

 風呂敷を包んで、さあ出発。
今日はサウナでぶっ倒れた奴を初めて遭遇した。
救急車を呼ぶレベルではなかったので一安心。
DSCN4046.jpg

昔ながらのレトルトパウチ

俺の脳みそ
09 /29 2023
 今日の夕食は親子丼にしよう。
レトルトパウチを開封し、中身を器に入れてラップする。
ハウス食品やエスビー食品などのレトルトカレーはパウチのままレンジでチンする進化してるけどね。
DSCN4033.jpg

 レンジでチン。
DSCN4035.jpg

 器を取り出す。
あちっちちちち。
あまりも熱いので、キッチンミトンをして中身を丼に入れる。
DSCN4037.jpg

 黄色だけは見栄よくないので刻み海苔をのせよう。
DSCN4039.jpg

たこたん先生

難聴障害手帳を貰いました。