使い捨て弁当容器
俺の脳みそ 休みの日はご飯は炊かない。
ご飯炊かないので、スーパーの弁当を買う。
外食は障害持ちの身体は無理だ。
聞こえない、うまく喋れないの障害は生きるのにキツい。
最近、舌の動きが違和感がある。
障害の進行が進んできてる。
ぐぅー。
腹の虫が鳴っていた。
スーパーへ行こう。
歩いて行こう。
スーパーの惣菜コーナに立寄る。
ぐむむ、外注弁当が多いな。
見分け方はラベル。
店内調理した弁当はラベルが大きい。
よし、今回はこれにしよう。
レンジでチンする前にやることがある。
四隅をハサミで切り落とす。
レンジ内でグルグル回るように。
最初から四隅がR形状になっている弁当容器がある。
底上げ弁当と言われてる。
ご飯の量を少なくできる弁当容器だ。
外注弁当がこの容器を好んで使っているね。
なので、外注弁当は買わないことにした。
うん。